
【三重】三重大学病院
住所:〒514-8507 三重県津市江戸橋2丁目174
電話番号:059-232-1111(代表)
詳細情報:
【膵がん教室】https://mews.hosp.mie-u.ac.jp/category/ribbons_house/
【膵がんグルメディカル教室】
https://www.hosp.mie-u.ac.jp/pancan/index.php/activity/medical/
https://mews.hosp.mie-u.ac.jp/go_muh/initiative/2553/
【三重パープルリボン】https://www.hosp.mie-u.ac.jp/pancan/
三重⼤学附属病院では、膵がん患者さん・家族に対する教育・⽀援活動(膵がん教室、膵がんグルメディカル教室)および膵がんに対する地域啓発活動(パープルリボンウオーク&セミナー)を三重パープルリボンとして全国に先駆けて⾏っています。
膵がん患者さんやご家族に知っておいていただきたい治療や薬、食事などについてお伝えする「三重大学 膵がん教室」では、当院の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、医療ソーシャルワーカー、公認心理師がそれぞれの専門性を生かして講師を務め、膵がんとの付き合い方のヒントをお伝えします。
プログラムは全6講座で構成し、3ヶ月の期間をかけて学べるように企画。関心のあるものだけの参加も可能。
教室の構成は講義と会話形式からなっており、気になっていることも気軽に相談することができますので、ぜひお立ち寄りください。
また、高い栄養価と易消化性で美味しく家庭で簡単に作り置きができる治療食をコンセプトに管理栄養士が考案したレシピの調理実習と、医師による栄養講義と膵酵素消化薬実験を組み合わせた「膵がんグルメディカル教室」も、半年に1回開催。
時短メニューも紹介しています。
パープルリボンウオーク&セミナーは、年に1回、多くのボランティアの皆さんに⽀えられて午前中は三重⼤学構内でのウオークイベント、午後は県⺠公開講座を開催しています。